この時期、犬山城では、青もみじとハナミズキ 綺麗である。
大阪市中央区に位置する「大阪城」は、豊臣秀吉が築いた城で、徳川家康による大阪夏の陣で消失。昭和の初め再建された。
兵庫県朝来市にある竹田城跡は、標高350m余で天空の城と言われいる。
長野県上田市の「上田城跡公園」に行った。ここは真田昌幸が築城したお城で、現在は隅櫓が3基残っている。
長野県小諸市の「小諸城址懐古園」に行った。ここは、歴史ある小諸城で現在は懐古神社が祀られている。
青森県弘前市にある「弘前城」は桜の名所で「みちのく三大桜名所」の一つで、園内いは、ソメイヨシノ・枝垂れ桜など2600本余りある。
愛知県犬山市の「犬山城」で、雨の中
静かな犬山城で写真を撮った。
このページには、過去に書かれたブログ記事のうちお城カテゴリに属しているものが含まれています。
次のカテゴリはイルミネーションです。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。